−5歳を叶える梅雨時のお手入れのコツ
梅雨に入ったとたん、しっかりと雨が降り、ジメジメしていますね
テンションも上がらず、お手入れもやる気しな~い。ってなっていませんか?
梅雨時のお手入れを間違えてしまうとお肌の老化が進みます
あなたのお肌を守って若々しくいられるコツを書いてますので、ぜひ、この時期のお手入れの参考にしてくださいね

うまくお手入れしておけば、−5歳も夢じゃない!

この時期はお肌がベタベタするので、潤っていると勘違いしやすいのですが、これ、潤っているわけじゃないです。むしろ乾燥しているサインかも?

お肌が乾燥すると皮脂を余分に出して、乾燥を防ごうとします。これがべたつきの正体。そして、お手入れ、保湿を怠ると
お肌の中はカラカラ、乾燥状態。この悪循環を断ち切らなければ、しっとりハリのあるお肌は作れません

梅雨時のお手入れのコツ①
お肌の土台を元気にしておく
お肌細胞が元気に働くにはカルシウムが重要。お肌細胞に栄養が入るには細胞の内と外にカルシウムがしっかりあることが重要。またカルシウムがあると細胞同士の伝達もうまくいき、新陳代謝を正常にしたり、毒素の排出もうまくいくのです
このカルシウムを大切に考えた化粧品メーカーのコスメをウエスギ薬局では取り扱いっています

梅雨時のお手入れのコツ②
化粧水がしっかり肌に入っていないから乳液やクリームをつけるとべたつくのです。化粧水がしっかり入るようにお手伝いするコスメを使うと水分と油分のバランスがうまくいってお手入れするのが楽しくなります

梅雨時のお手入れのコツ③
雨が多いですが、紫外線もぐんぐん強く多くなる時期です。お肌のことを考えるとUVカットは最も大切なこととなります。しかも紫外線カットは当たり前、しわ、たるみの原因と言われる近赤外線もカットしなくてはなりません。

べたつく肌はイヤ!お肌をもっときれいにしたい!という方はウエスギ薬局に相談するといいことあります
それは

ウエスギ薬局でお肌の相談をすると嬉しい理由
・気になったコスメのサンプルが試せる
・最低限の添加物しか入っていない安心なコスメしか置いていません
・敏感肌の方にも安心して使えるものばかり
・結果に満足。多くの方に喜んで頂いています
・薬局ですから、体の中からも一緒にケアできるから、お手入れだけするよりも、もっと早くきれいになれます
肌は内臓の鏡
と言われます。インナーケアでお肌もっときれいを目指しましょう
ウエスギ薬局 薬剤師上杉優子
広島市中区舟入南1丁目3-14
電話 082-231-3731
営業 9時~18時
定休日 日曜・祝日