ジメジメにやられないよう梅雨の走りのうちに気をつけておくといいこと5つ

雨が降るのがわかる、天気予報よりも早くて正確!雨が降りそうだと頭痛が起きたり体調がおかしくなるの。といわれる方がいらっしゃいます

あまり嬉しくない体調の変化ですよね。仕方のないこととあきらめている方がいらっしゃるかもしれませんが、これ、何とかなります!

◇雨など気圧の変化で体調不良を起こす原因は漢方的には

と捉えますので、ここを改善していけばいいのです

といってもその方に応じて飲む漢方薬は違いますので、いつでもご相談くださいね

◇ふだんの生活で気をつけられることは

①冷たいものを極力、食べない飲まない 

②よく噛んで食べる

③甘いものと取り過ぎない

④湯舟に使って汗を出して余分な水分を体から出しておく

⑤適度な運動をして氣の流れをよくしておく

梅雨入り前のお天気が崩れることを梅雨の走りと言いますが、来週はお天気がぐずつき、梅雨の走りのような状態となりそうですね。からっとさわやかな5月が一転、ジメジメした日が続きますと、体調不良になりやすく、体調が悪いまま梅雨に突入するとますます症状が悪化。それでは暑い夏を元気に過ごすことができません

まずはこの梅雨前の時期を元気に過ごしましょう

いつも梅雨時期は体調を崩すの。雨の降る前の頭痛をなんとかしたい。ジメジメに弱いの。という方、ご相談くださいね。気分スッキリした毎日が過ごせるようになりますよ

ウエスギ薬局 薬剤師上杉優子

広島市中区舟入南1丁目3-14
電話 082-231-3731
営業 9時~18時

定休日 日曜・祝日

お店の場所はこちら→ウエスギ薬局
私たちの想いはこちら→ホームページ
インスタはこちら→インスタグラム

友だち追加