ズキズキジンジン秋は痛みが起こりやすい
痛みは身体からのSOS
頭痛、歯痛、肩こり。。。体のどこが痛くてもつらいですよね
痛いと人は何もする気が起きなくなります
そうなると毎日が本当に楽しくないですからね
痛み、少しでも軽くなりますように
秋は痛みのご相談が増えます
腰痛、肩こり、ひざ痛、あなたは大丈夫ですか?
秋に痛みが起こりやすい理由は
・気圧の変動が激しい
・朝晩と日中の気温差が大きい
・台風や秋雨前線で湿気が多い
これら気圧、気温差、湿気の変動ストレスが痛みを悪化させるのです
あなたは痛い時、どうしていますか?
湿布を貼る、痛み止めを飲むなどで対処していると思います
ですが痛み止めを飲み続けるのも抵抗がある
痛み止めを飲むと今度は胃が痛くなる
湿布はかぶれてしまう
一時的でなく、痛みが出ないようにすることはできないの?
と思ったことはありませんか?
そこで漢方
漢方的痛みの原因は3つ
①氣(気持ち、神経)の乱れ
②血(血行、ホルモン)の乱れ
③水(水分代謝)の乱れ
これらのバランスを整え、改善していけば、痛みが根本から良くなるのです
痛いとイライラしてしまう
イライラするとますます痛みが強くなる。といった経験はありませんか?
この悪循環を断ち切れば、気分スッキリ、楽しい秋になりますね
ではどうしたらいいのか?
約80%の方が痛みが無くなったという漢方薬があります
運動をまた始めた
楽しくお出かけできるようになった
笑顔が増えたねとご主人に言われたなど皆さんとても喜ばれています
秋は痛みがひどくなります
漢方で、氣・血・水を整え、痛みを楽にしていきましょう
あなたはどこが痛いですか?
話してくださいね
ウエスギ薬局 薬剤師上杉優子
広島市中区舟入南1丁目3-14
電話 082-231-3731
営業 9時~19時
定休日 日曜・祝日
お店の場所はこちら→ウエスギ薬局
私たちの想いはこちら→ホームページ
インスタはこちら→インスタグラム
公式LINEアカウント
ご質問、ご相談予約はこちらから→https://lin.ee/48cFnBer