更年期はゆる~くダイエット
閉経を挟んで前後5年。この時期が更年期。女性の体は激しく変化するので、体や肌の悩みが続々出てきます
その中でも命にすぐにかかわることはないけど、一番気になるのが体形?体重?
そこで今回は更年期のダイエットについて書いてみました

更年期はゆる~~くダイエットをするのがいい?

更年期になると知らないうちにどんどん体重が増えてきます
じんわり右肩上がりで体重増加が止まらないんです。というご相談をよく受けます

更年期は更年期症状も出てきて日常生活にまで影響することもあります。改善するにはどうしたらいいのかと悩んでいるときに、ダイエットのことまだ考えるなんて、そんなにあれこれ頑張れない!という方のために
更年期ダイエットのコツをご紹介いたします

更年期はゆる~~くダイエットするのがコツ!
更年期ゆる~くダイエット①
気持ちを落ち着かせ、ゆっくりした気分でよく噛んで食べること
女性ホルモンの働きの1つに、食欲抑制ホルモン、ペクチンの分泌を促進するというものがあります
ですが、ご存じの通り、更年期は女性ホルモンが急激に減りますので更年期以降の女性はペクチンが分泌されにくい
したがって、食欲が止まらない
ということをよく聞きます
食欲のままに食べてしまうと体重はどうしても増加傾向になります。食べ過ぎを防ぎ、ちょうどよい量をキープするためには上手に食欲をコントロールすること。ホルモンで調節しにくくなってきているとはいえ、ホルモンが出なくなっているわけではないのでうまく働けるように手伝ってあげましょう
そのためには、よく噛んでゆっくり食べる
すると、少ないながらも食欲抑制ホルモンが出て、食べ過ぎを防いでくれますよ

早食い、食べ過ぎを防ぐ助っ人に
箸置き
をぜひ、使ってみてください
箸置きが無いと、ずっとお箸を手に持ったままの状態。これだと、口の中で食べ物を食べている途中でも次の食材を取りに行ってしまいます。食材を口に入れたら箸置きにお箸をおきましょう。すると口の中のものがしっかり噛むようになり食べ過ぎが防げますよ

更年期ゆる~くダイエット②
味噌汁
を飲みましょう
更年期は代謝が悪くなり体重が増えやすくなりますので、朝から温かいお味噌汁を飲むことで体温を上げ、代謝の低下を防ぐことができますし、お味噌汁にはいろんな食材を入れることができますので、食物繊維、タンパク質も摂りやすくなります。お味噌にはイソフラボンもたくさん含まれているのもいいですよね

このお味噌汁を飲むときの助っ人が
アマニ油
アマニ油は更年期症状を緩和するといわれています。お味噌汁に入れても味も変わらないし、より美味しくなっておすすめですよ
私は毎日入れています

更年期ゆる~くダイエット まとめ
更年期は代謝が低下してきますので、今まで通りの食事、生活をしていたら、どうしても体重は増加してしまいます
・箸置きなどを使って、ゆっくりよく噛んで食べるようにしましょう
・味噌汁などで体温を上げ、代謝を落とさないようにしましょう
もちろん、ホルモンバランスを整えたり、冷えを改善する漢方も活用することもおすすめです。ウエスギ薬局おすすめの酵素ダイエットもつらくなくしっかり体重が落とせると好評です
あなたの体質、今の状態にあった漢方を一緒にお選びいたします
気になることなんでもご相談くださいね
以下のブログも参考にしてくださいね
ウエスギ薬局 薬剤師上杉優子
広島市中区舟入南1丁目3-14
電話 082-231-3731
営業 9時~18時
定休日 日曜・祝日