ダイエットを始める前に、まずは食べ過ぎるとNGな日を知っておこう新着!!
年末年始って楽しくてついつい食べ過ぎてしまいます すると気になるのが体重の増加 やばい!ダイエットしなくちゃと思いながら、 つい先延ばししてしまうのがダイエットだと思います 大々的にダイエットを始める前に、まずは知ってお […]
風邪、インフルエンザ予防に、頼りになるスーパーヒーローだ液新着!!
風邪、インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎、コロナ 冬は感染症の季節というけど、今年は爆発的に流行っていますね そんな感染症を予防するのに、実は だ液ってすごい! そんな話を書いてみようと思います よく風邪をひく人と滅多に […]
飲んで15分、重だるい体が軽くなる 頼りになるドリンク新着!!
疲れのご相談、風邪の後の治りが悪いという相談、夏バテの相談などで おすすめしたら、後日 いったい、あれ、何が入っているの? すごく元気になったんだけど と言って驚いてご報告してくださるお客様が多い 私が大好きなドリンクが […]
お肌に潤いをもたらす、乾燥する冬におすすめの漢方薬新着!!
寒い日が続き、暖房が欠かせません。ですので、どうしても乾燥が気になります お肌、カサカサになっていませんか? 美味しい漢方でお肌の潤いを補って しっとりふっくら肌へ大変身させましょう 年齢を重ねると体の潤いが減ってきます […]
うつと少し違う冬季うつの原因と対策新着!!
更年期はホルモンバランスの乱れから気分も落ち込みやすくなります 冬季うつって聞かれたことはありますか? うつとも少し違う冬季うつについて書いてみました 原因と対策を知って少しでも気分明るく過ごせますように 気分が落ち込む […]
周りは寒いのに私一人汗だくになる3つの理由新着!!
更年期のつらい症状で上位に上がるのが「汗」の問題 夏は暑いから、みんな汗をかいてごまかしがきくのだけど。。。 冬はつらい。 みんな寒い寒いと言っているのに、なんで私だけ? 汗が止まらない 更年期なのよね~と笑ってすますけ […]
低体温を改善するお風呂の入り方
寒い日が続きます。この寒さがより体調不良を引き起こしますね 体を温かくして元気に過ごしたいものです ということで、今日は低体温を改善するお風呂の入り方をご紹介いたします 最後まで読んで今晩から実行してみてくださいね 便秘 […]
いろんな病気のもとになる低体温 その原因とは?
更年期はホットフラッシュで体が熱くなるというつらい悩みをお聞きしますが 逆に体が冷えて起こる症状もたくさんあります そんな更年期の低体温について、今日はブログを書いてみたいと思います 疲れる 頭痛、めまい 痩せたい 便秘 […]
風邪の日に自分自身の健康管理を見直そう
今日、1月9日は「風邪の日」 1795年に横綱の谷風梶之介が流感で死去したことが由来だそうです 今もすごく流行っていますよね お正月に発熱して寝正月だった 子供がインフルエンザにかかって、それを自分ももらって大変だった […]
頑張れ受験生!平常心で試験に臨むための力強い味方
今年も受験シーズンがやってきました。 受験生ご本人だけでなく親の緊張も高まってきますね 親が子供にしてあげられるのは、当日までの体調管理 風邪をひかないようにと気を使いますよね 私も家族で一人も風邪、インフルエンザにかか […]